MENU
  • 宅配弁当の始め方講座Start
    • 1: メリットとデメリットとは
    • 2: 選び方・選ぶポイントとは
    • 3: 宅配弁当の料金相場とは
    • 4: 送料について
    • 5: 都度購入と定期購入の違い
    • 6: 宅配弁当の比較・オススメ
  • 宅配弁当サービスTakuhai bento
  • コーヒーDiet coffee
  • コラムColumn
ミールデリ
食事・飲料宅配の総合メディア
  • 宅配弁当の始め方講座Start
    • 1: メリットとデメリットとは
    • 2: 選び方・選ぶポイントとは
    • 3: 宅配弁当の料金相場とは
    • 4: 送料について
    • 5: 都度購入と定期購入の違い
    • 6: 宅配弁当の比較・オススメ
  • 宅配弁当サービスTakuhai bento
  • コーヒーDiet coffee
  • コラムColumn
  • 宅配弁当の始め方講座
  • 宅配弁当サービス
  • コーヒー
  • コラム
  1. ホーム
  2. コーヒー
  3. Nif Coffee(ニフコーヒー)の口コミ・評判は?実際に体験してみた

Nif Coffee(ニフコーヒー)の口コミ・評判は?実際に体験してみた

2023 12/10
コーヒー
2022年3月31日2023年12月10日
ケイスケ
【PR】この記事には広告を含む場合があります。
  • 高品質なコーヒー良心価格で味わいたい
  • いつも頑張ってる自分にご褒美を買いたい

Nif Coffee(ニフコーヒー)は、「高品質なコーヒー」を手の届きやすい価格で購入できるスペシャルティコーヒー専門店です。この記事では、

  • NifCoffee(ニフコーヒー)の口コミ・評判
  • 体験した感想
  • 3つの特徴

を解説します。

Nif Coffee
Nif Coffee
総合評価
( 4 )
メリット
  • 破格でコーヒーが飲める
  • Qグレーダーのコーヒーが楽しめる
  • 毎月微妙な味の変化を楽しめる
デメリット
  • 解約は3回分発送までできない
  • 浅い焙煎のコーヒー豆はない
編集者:ケイスケ

「ダイエット検定2級」「筋トレスペシャリスト(JAFA)」「日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ」の資格を所持

» プロフィール詳細

タップできる目次

Nif Coffee(ニフコーヒー)とは?

Nif Coffee(ニフコーヒー)とは?
出典:Nif Coffee

Nif Coffee(ニフコーヒー)は、国際的なコーヒー鑑定資格「Qグレーダー」を保有している渡邉さんと小川さんが開業したベンチャーのコーヒーショップです。

高品質スペシャルティコーヒーが、市場価格の2/3~1/2の低価格(200g990円)で購入可能。

安心・安全

Nif Coffee(ニフコーヒー)とは?
出典:Nif Coffee

焙煎所も衛生レベルを食品工場レベルまで引き上げ、焙煎前と後にコーヒー豆のハンドピックを実施し安心・安全、品質向上にも全力で取り組んでいます。

目次に戻る

Nif Coffee(ニフコーヒー)の口コミ・評判

試験勉強のブレークタイムにNif Coffeeのふかいりを飲んでます。深煎りコーヒーラバーとして、各店舗をさまよっていましたけど、ここが終着点だったみたいです。
堀口珈琲に勤められてた方が開いたお店なので期待していたのですが、最高ですね。ものすごい好きです。
定期購入しようかな🥰@nifcoffee

— mai@放送大学 (@oopswd1) January 8, 2022

今年開業したネットショップのみのコーヒーショップ”Nif Coffee”さんから2種類のコーヒー豆をいただきました☕️

業態の選択と集中を行い、高くなり過ぎたスペシャリティコーヒーを低価格でお届けするNif Coffeeさん。流石の美味しさで、最高の1日がスタートできそうです😊 pic.twitter.com/UaZ9XjfMET

— イサヤマ🏔長野に移住して野遊び暮らし (@mikio_isayama) September 11, 2021

#nifcoffee

ふつうとふかいり、どっちも美味しかった!

このクオリティでこの値段はコスパ最強🔥

リピート確定です☕️☕️☕️ https://t.co/gihF62heLo

— ❥萌里菻(もりりん) (@moririn5963) December 8, 2021

スケート見ながら豆を挽きコーヒータイム☕️
もくもく膨らむと嬉しいね。
最近ずっと購入している#nifcoffee
自販機でも買えるし、もちろん郵送もしてくれる。
ふかいりがマジで美味い。
原産地が定期的に変わるし、説明のカードもある。

ステマ、、、
じゃないぜ。マジ。https://t.co/TTVlLSvhKv pic.twitter.com/eSEXC93Ic9

— Ryo Hase (@bonhati) February 10, 2022

コスパ抜群で話題のニフコーヒーさんを買ってみました(っ´ω`c)
淹れるのが楽しみです。

ちょうどネル出したところなので、ネルドリップにしようかな。 pic.twitter.com/ZRy1nNyFAe

— tome*2 (@touchdownSP) March 23, 2022

スペシャリティコーヒーに興味があったのでTwitterで話題のNif Coffeeを注文してみたけど、開封したては異次元の香りだな。 pic.twitter.com/GnUhjSJvDq

— etma (@eettmmaa) March 12, 2022
目次に戻る

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました

Nif Coffee(ニフコーヒー)のコーヒーが届きました

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました

蓋を開けると「ご挨拶」と「保存方法」が書かれていました。

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました
Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました

袋のまま冷凍庫へ

コーヒー豆は次の3要素を嫌います

①空気に触れる

②光に当たる

③高い温度で保存される 

Nif Coffeeの袋は

①密閉性・②遮光性に優れていますので、③保存温度だけ気をつけてください。

10℃低い温度で保存すると鮮度は約2倍長持ちすると言われています。

冷凍庫は常温より40℃ほど低いので16倍長く美味しさが続きます。 是非冷凍庫での保存をお願いします

出典:箱の解説より
編集部:ケイスケ

見やすいところに保存方法が書かれているのは、ホント親切!

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました

箱の中身は、次のとおり。

  • コーヒー×2
  • 産地の情報カード×2
  • NifCoffeeの案内パンフレット
  • NifCoffeeのSNSの案内カード
  • 定期購入の案内パンフレット
  • メジャーカップ
ヒツジくん

「メジャーカップ」付きでありがたい!

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました
Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました
表面
Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました
裏面

コーヒーは、

  • ふつう
  • ふかいり

の2つです。

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました

今回の「ふつう」

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました
産地エチオピア
地域オロミア州グジゾーンのウラガ地区
精製ウォッシュト
品種ウリショ、デガ(ともに在来系の品種)

コーヒー発祥の国の一つとして語られるエチオピアは、世界トップ5に入るコーヒーの生産量を誇ります。

そして、南西部のイルがチェフェやグジは、 その特徴的な香りから常に世界中のコーヒー関係者から注目されている産地です。

商品コンセプトであるバランスの良さはそのままに、穏やかで品の良いフローラルな香味をお楽しみください。このコーヒーは「華やかすぎない華やかさ」が最大の魅力です!

コーヒーの紹介ポストカードより

今回の【ふかいり】

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました
産地エチオピア
地域ウィラ県ピタリト士近郊のモンテ・ボニート地区
精製ウォッシュト
品種カトゥーラ、F6

「ふかいり」に3回目の登場となるコロンビア。

良質なコロンビアの深煎りはやっぱりおいしいです。

この素材が持つレモンや夏みかんの柑橘系の酸は、 深い焙煎にすることで角が取れ、滑らかさと相まって余韻にほんのり香る程度のアクセントになります。

しっかりしたボディがあり、甘さも感じる、とってもバランスのいい深煎りコーヒーです。

そういう味わいになるように焙煎しました。 

コーヒーの紹介ポストカードより

コーヒー粉の中心から粉全体が湿る程度にお湯をゆっくり注ぐ。

コーヒーを楽しむ準備

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました

まず、全体に染み渡るようにお湯かけてあげます。

編集部:ケイスケ

準備している間も、コーヒーの良い香りが漂いました!

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました

お湯を注いだら、2-~30秒ほど蒸らします。

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました

蒸らしたら、中心から渦上にお湯を注ぎます。お湯を注ぐ時は、ペーパーフィルターにお湯が直接かからないように注ぎます。 

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました

何回かに分けて少しずつお湯を注いでいきます。

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました

抽出ができたので、コーヒーサーバーからカップに移します。

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました

これで完成です。

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました

利用してみた感想は?

Nif Coffee(ニフコーヒー)を実際に体験してみました

とても美味しかったです。華やかでフルーティ。バランス感が良く綺麗な味わいでした。

写真付きの「産地の情報カード」が入っていることがまた良いです。産地をイメージしながらコーヒーを味わうと、更に美味しく感じます。

目次に戻る

Nif Coffee(ニフコーヒー)の3つの特徴

Nif Coffee(ニフコーヒー)の3つの特徴
  1. 破格でコーヒーが飲める
  2. Qグレーダーのコーヒーが楽しめる
  3. 毎月微妙な味の変化を楽しめる

1, 破格でコーヒーが飲める

Nif Coffee(ニフコーヒー)の3つの特徴
出典:Nif Coffee

Nif Coffee(ニフコーヒー)は、コーヒーづくりに特化することで市場価格の2/3〜1/2の低価格を実現。高品質スペシャルティコーヒーを200g999円という価格で購入することができます。。

購入できるコーヒーは次の2つ

  • ふつう(シティロースト)
  • ふかいり(フレンチロースト)

ふつう(シティロースト)

Nif Coffee(ニフコーヒー)の3つの特徴

酸とコクのバランスが良く、苦味は控えめ

透明感のある甘い香りが口の中に残り毎日飲みたくなる飽きの来ない味わい

コクを感じつつも軽やかに、余韻にはきれいな甘みと微かなコーヒーらしい苦味

バランスよくクリーンな味わいなので

多くの人に楽しんでもらえます

Nif Coffeeの案内冊子より

ふかいり(フレンチロースト)

Nif Coffee(ニフコーヒー)の3つの特徴

柔らかくしっかりとした苦味とやさしいコク

甘苦く心地よい余韻がつづきます

濃く入れてカフェオレや

アイスコーヒーにするのもおすすめ

深煎り独特の濃厚さ、それを支える

コクや香り、それらの相乗効果で

甘苦く心地いい余韻を楽しめます

Nif Coffeeの案内冊子より

2, Qグレーダーのコーヒーが楽しめる

Nif Coffee(ニフコーヒー)の3つの特徴
出典:Nif Coffee

Nif Coffee(ニフコーヒー)は、コーヒーのスペシャリストである

  • 小川健介さん
  • 渡邊健也さん

のお2人で開業したベンチャーのコーヒーショップです。2人とも国際的なコーヒー鑑定資格「Qグレーダー」を保有しています。

Qグレーダーとは
Qグレーダーとは、コーヒーの品質を評価できる職人のことです。日本で所有している人数は、約180人。

小川健介さんの経歴

  • Qグレーダー取得
  • 堀口珈琲に10年在籍
  • 同社で全店の店頭販売責任者やネットショップ・物流責任者を経験

渡邊健也さんの経歴

  • Qグレーダー取得
  • 堀口珈琲に12年在籍
  • 同社で原料の生豆調達と焙煎責任者を経験

3, 微妙な味の変化を楽しめる

使用するオリジン(生産者ごとの豆)は一ヶ月を目処に変更しています。そのため、1ヵ月ごとに微妙に味が変化します。

定期購入すると、そんあ微妙な味わいの変化も楽しむことができます。

目次に戻る

Nif Coffee(ニフコーヒー)の料金は?

コーヒーの料金

Nif Coffee(ニフコーヒー)の料金は?
出典:Nif Coffee

Nif Coffee(ニフコーヒー)の料金は、次の4つ。

料金
ふつう 200g999円
【定期購入】ふつう 200g949円
ふかいり 200g999円
【定期購入】ふかいり 200g949円
価格は税込

贈答用シールの料金

Nif Coffee(ニフコーヒー)の料金は?
出典:Nif Coffee

そのほかNif Coffeeでは、贈答用シールも用意されています。

料金
お母さんシール20円
お父さんシール20円
お誕生日シール20円
ギフトシール20円
お世話にシール20円
いつもシール20円
価格は税込
目次に戻る

Nif Coffee(ニフコーヒー)に関するよくある質問

注文してからどれくらいで発送してくれるの?

当日もしくは翌営業日に発送しているそうです。(土日祝日はお休み)

支払い方法は?

支払い方法は、次の3つから選べます。

  • クレジットカード
  • コンビニ後払い
  • 代金引換
豆と粉、どちらで購入可能?

豆と粉、どちらでも購入可能です。ただし、粉に挽く場合1パック99円かかります。粗さは、中挽き。

200gで何杯飲めるの?

200gは約15杯分です。

定期購入の解約方法は?

定期購入の解約をしたい場合は、下記のメールアドレスに連絡しましょう。

shop@nifcoffee.com

定期購入は、3回分発送後に解約可能。

目次に戻る

Nif Coffee(ニフコーヒー)こんな人におすすめ

Nif Coffee(ニフコーヒー)はこんな人にオススメです。

  • 高品質なコーヒー好き
  • 自宅でコーヒーを淹れて飲んでいる
  • コーヒーのサブスクを探している
  • コーヒー好きの人にプレゼントしたい
Nif Coffee
目次に戻る

まとめ

Nif Coffee(ニフコーヒー)は、コスパ抜群の高品質なコーヒーを購入できるスペシャルティコーヒー専門店です。焙煎所直送なので、常に新鮮なコーヒーをいただくことができます。

世界中から旬のスペシャリストティコーヒーを使用した高品質なコーヒー、「200g999円」で飲めることも魅力です。気になる方は、ぜひ一度お試しください。

コーヒー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • マクロ管理法計算ツール「PFC食事バランス計算」
  • 【ダイエット向け】1日の摂取カロリー自動計算!TDEE(消費カロリー)とBMR(基礎代謝量)計算も
  • カップラーメンは本当に太る?痩せる?ダイエットに良い食べ方は?
  • 【マクドナルド】低カロリーの組み合わせはどれ?簡単計算ツール
  • マロニーは太るの?カロリーや糖質は?ダイエットに向いているか解説


グルメランキング

タップできる目次
タップできる目次
当サイト「ミールデリ」では、ユーザーの利便性向上を目的としてCookie(クッキー)を使用しています。引き続き閲覧される場合、Cookie の使用に同意したものとみなされます。同意する同意しない