- 宅配弁当の都度購入(単品購入)と定期購入ってどう違うんだろう?
この記事では、宅配弁当の都度購入(単品購入)と定期購入の違いについて解説していきます。
都度購入(単品購入)と定期購入どっちがいいんだろう?
それぞれのメリット・デメリットを解説していくよ!
宅配弁当の都度購入(単品購入)と定期購入の違い
都度購入(単品購入)とは
都度購入(単品購入)とは、欲しい時に(その都度)単品で購入する方法。購入のタイミングや数量を調整しやすいメリットがあります。
一方で、定期購入と比較すると割高になることもあります。
定期購入とは
定期購入とは、購入する商品をあらかじめ決めて自動で購入するサービス。個数や宅配頻度などを決めておくと、定期的に商品が手元に届きます。
例えば「食宅便」の場合、
- 毎週
- 隔週
- 月イチ(日付固定・もしくは第○・○曜日)
で、指定の曜日に継続してお届けてくれます。
宅配頻度を指定できるんだね!
「毎週」とか「月イチ」とか、けっこう自由に指定できるよ!
都度購入(単品購入)のメリット・デメリット
都度購入(単品購入)の | メリット都度購入(単品購入)の | デメリット
---|---|
注文数の調整がしやすい お弁当の種類を変更できる 休止・解約・退会の手間が必要ない | 定期購入に比べて、割高になることがある 注文する手間がかかる |
次はそれぞれのメリット・デメリットについて確認しておきます。
まずはメリットからお伝えしていきます。
都度購入(単品購入)のメリット
都度購入(単品購入)のメリットは次の3つ
- 注文数の調整がしやすい
- お弁当の種類を変更できる
- 休止・解約・退会の手間が必要ない
1つ1つ解説していきます。
1:注文数の調整がしやすい
都度購入(単品購入)1つ目のメリットは注文の数を調整しやすいこと。欲しいタイミングで、好きなだけ購入できます。
例えば、
- 早めにたくさんストックしておきたい
- 今月は外食が多くなりそうだから、少なめにしたい
といったことが簡単にできます。
外食や旅行・出張が多い人でも、臨機応変に対応しやすいです。
2:お弁当の種類を変更しやすい
2つ目のメリットは、お弁当の種類を変更しやすい。
都度購入(単品購入)であれば、別の宅配弁当サービスに切り替えることが簡単です。
例えば、
- 1回目は、食宅便
- 2回目は、ワタミの宅食
といった感じで、宅配弁当サービスを切り替えることが容易にできます。
いろんな宅配弁当サービスを使ってみたい方におすすめです。
3:休止・解約・退会の手間が必要ない
都度購入(単品購入)なので、休止解約退会の手続きが必要ないこともメリット。
一度定期購入の契約をすると、辞めたいとき退会の手続きをする必要があります。
退会の手続き自体難しくはないのですが、若干手間に感じることもあります。
都度購入(単品購入)であれば、休止・解約・退会の手間がないので、お試しで利用する人におすすめです。
宅配弁当サービスをまだ使ったことがないんだ。
これから始める人は、「都度購入(単品購入)」から始めてみよう!
都度購入(単品購入)のデメリット
都度購入の(単品購入)のデメリットは次の2つ。
- 定期購入に比べて、割高になることがある
- 注文する手間がかかる
1:定期購入に比べて、割高になることがある
都度購入(単品購入)のデメリットの1つは、定期購入に比べて割高になることです。会社によっては、定期購入で「割引」「送料半額」 になる宅配弁当サービスがあります。
この場合、定期購入よりも都度購入の方か少し割高になってしまいます。
2:注文する手間がかかる
利用頻度が多い場合、 注文する手間が煩わしく感じるかもしれません。欲しい時、その都度注文する必要があるからです。
利用頻度が多く注文することが手間に思えたら、定期購入の検討をおすすめします。
何回も注文するのは、めんどう・・
注文する回数が多いようなら、定期購入を検討してみよう!
定期購入のメリット・デメリット
定期購入の | メリット定期購入の | デメリット
---|---|
お得に購入できる 注文の手間が減る 買い忘れを防ぐことができる | 商品を使いきれずたまってしまうことも 休止・退会・解約の手間がある |
次は定期購入のメリット・デメリットについて解説します。
まずはメリットからお伝えしていきます。
定期購入のメリット
定期購入のメリットは次の3つ。
- お得に購入できる
- 注文の手間が減る
- 買い忘れを防ぐことができる
1:お得に購入できる
定期購入のメリットの1つは、宅配弁当お得に購入できることです。
定期購入で「割引」「送料半額」「送料無料」になる宅配弁当サービスがあります。
例えば「食宅便」の場合、定期購入(らくらく定期便)で
- 送料50%オフ
- ポイント2倍
- 会報誌「美し国」をもらえる
などのメリットがあります。
2:注文の手間が減る
注文の手間が減ることもメリットです。注文フォームに入力する手間が減るからです。
定期購入は、その都度注文する必要がなく定期的に配達してくれます。
仕事や家事で忙しく、できるだけ手間を減らしたい方におススメです。
3:買い忘れ・買いすぎ防止できる
3つめのメリットは、「買い忘れ・買いすぎ防止できる」ことです。定期購入は、 定期的に配達してくれるので買い忘れを防ぐことができます。
また事前に数量を決めるので、買いすぎ防止にも繋がります。
定期購入のほうがお得なんだね!
うん!定期購入にすることで「送料無料」になる会社もあるよ!
定期購入のデメリット
定期購入のデメリットは次の2つ
- 商品を使いきれずたまってしまうことも
- 休止・退会・解約の手間がある
1:商品を使いきれずたまってしまうことも
定期購入のデメリットは、「食べきれず、たまってしまう可能性がある」ことです。外食や旅行など自宅で食べる機会が少ない場合、 宅配弁当を食べきれず冷蔵庫に溜まり続けてしまう懸念があります。
冷凍弁当であれば保存期間が長いので問題ないですが、 常温タイプの場合は注意が必要です。自宅で食べる機会が少ない月は、「休止・解約・退会」などをしておくと良いです。
2:休止・退会・解約の手間がある
もう1つのデメリットは、「休止・退会・解約」の手間があること。一度定期購入で契約すると、辞めたいとき「休止・退会・解約」の手続きをする必要があります。
例えば、
- 今月は、お弁当宅配を休みたい
- 来月からは辞めたい
となったとき、サイトや電話で連絡する必要があります。契約時に「休止・退会・解約」の方法を確認しておくことをおすすめします。
「休止」したいのにやり方がわからない
「休止」のやり方は、定期購入を申し込むときに確認しておきたいね!
休止・解約・退会方法とは?宅配弁当の休止・解約・退会方法のやり方
宅配弁当サービスでは、
- 休止
- 解約
- 退会
ができます。
- 休止
-
休止は「スキップ」 とも呼ばれ、一定の期間定期購入した商品を休むことができます。
- 解約
-
解約は、定期購入をやめることです。
- 退会
-
退会は、会員情報を消去することができます。退会するとそれまで貯めたポイントもなくなります。
ここでは「食宅便」を例にやり方をお伝えします。
休止(スキップ)の方法
- マイページにログイン後、「定期購入商品の確認」を選択
- スキップしたい商品の「定期購入番号(数字)」をクリック
- 「スキップ」をクリック
解約と退会の方法
「食宅便」の場合、電話で解約もしくは退会する旨を伝えます。
「食宅便」だと、次回お届け日の5日前までに連絡する必要があるんだね!
「休止・解約・退会」は、早めに手続きをしておこう!
宅配弁当の定期購入の利用の流れ
最後に、定期購入の利用の流れを解説します。
宅配弁当の定期購入の流れは次の通り。
- 商品を選択
- 買い物かごをクリック
- ご購入手続きへをクリック
- ログイン、もしくは会員登録
- 注文方法の指定
- 注文の確認
まずサイトから定期購入したい商品を選択します。
画面右上の「買い物かご」に商品が加わります。
この「買い物かご」のアイコンをクリック。
「買い物かご」に入れた商品を確認して、「ご購入手続きへ」をクリックします。
ログインか、会員登録を求められます。
すでの会員登録が済んでいる方は、メールアドレスとパスワードを入力して、「ログインする」をクリック。
まだ会員登録が済んでいない方は、「初めてご利用の方・会員以外の方」の欄に、名前や電話番号などを入力して、「ご注文手続きへ」をクリックします。
ここでは
- お届けサイクル
- タイミング(曜日)
を任意で指定します。
またお支払い方法を
- 代金引換
- クレジットカード
から選択します。
設定が済んだら、画面右上の「設定してご注文の確認に進む」をクリックします。
最後に注文内容を確認します。
- お届け先
- お支払い情報
- 配送希望日
- 配送希望時間帯
- お届けサイクル
などを確認。
問題なければ、画面右下にある会員登録用の「パスワード」を入力。
ここまでできたら、画面右にある「注文を確定する」をクリックして完了です。
「代金引換」か「クレジットカード」かを選べるのは嬉しいね!
代金引換の場合、別途手数料が発生するから注意してね!
まとめ
- 適正な価格化どうか
- 定期で続けれるかどうか
- 休止や解約・退会について
参考になれば幸いです。