MENU
  • 宅配弁当の始め方講座Start
    • 1: メリットとデメリットとは
    • 2: 選び方・選ぶポイントとは
    • 3: 宅配弁当の料金相場とは
    • 4: 送料について
    • 5: 都度購入と定期購入の違い
    • 6: 宅配弁当の比較・オススメ
  • 宅配弁当サービスTakuhai bento
  • コーヒーDiet coffee
  • コラムColumn
ミールデリ
食事・飲料宅配の総合メディア
  • 宅配弁当の始め方講座Start
    • 1: メリットとデメリットとは
    • 2: 選び方・選ぶポイントとは
    • 3: 宅配弁当の料金相場とは
    • 4: 送料について
    • 5: 都度購入と定期購入の違い
    • 6: 宅配弁当の比較・オススメ
  • 宅配弁当サービスTakuhai bento
  • コーヒーDiet coffee
  • コラムColumn
  • 宅配弁当の始め方講座
  • 宅配弁当サービス
  • コーヒー
  • コラム
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 糖質を簡単に自動計算!食物繊維もわかります

糖質を簡単に自動計算!食物繊維もわかります

2023 9/23
コラム
2022年4月26日2023年9月23日
ケイスケ
【PR】この記事には広告を含む場合があります。
  • 栄養成分に糖質が載っていない
  • 簡単に糖質量を知りたい

糖質は、簡単な計算式でわかります。糖質量がわかる計算機を入れました!

「ダイエットしている、糖質制限している」という方は、ぜひ活用してください。

編集部:ケイスケ

「ダイエットしている、糖質制限している」という方は、ぜひ活用してください。

ヒツジくん

炭水化物の量を入力すれば、食物繊維の量もわかります。

編集者:ケイスケ

「ダイエット検定2級」「筋トレスペシャリスト(JAFA)」「日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ」の資格を所持

» プロフィール詳細

タップできる目次

糖質の自動計算機

目次に戻る

糖質の計算式

糖質の計算式は、

  • エネルギー
  • たんぱく質
  • 脂質

から求めることができます。糖質の計算式は次の通りです。

エネルギー(kcal) – (たんぱく質(g)×4)-(脂質(g)×9))÷4

  • タンパク質1g:4kcal
  • 脂質1g: 9kcal
  • 糖質1 g: 4 kcal

食物繊維の計算式

食物繊維の計算式は、

  • 糖質
  • 炭水化物

から求めることができます。

食物繊維の計算式は、次の通りです。

食物繊維(g) = 炭水化物(g) – 糖質(g)

目次に戻る

糖質は1日にどれくらい摂取したら良いの?

1日にどれぐらい糖質を摂取したらいいか、明確な量は定められていません。

一般的には糖質制限をするなら、1日の糖質量は100~130gと言われています。

目次に戻る

糖質制限をする注意点

糖質制限をしすぎると、体調に悪い影響が出ることがあります。例えば、

  • 頭痛や眠気
  • 便秘
  • 下痢や吐き気
  • 口臭や体臭がきつくなる
  • 筋肉が落ちやすくなる

です。糖質制限をやるとしても、1日100gの糖質は摂取するようにしましょう。

目次に戻る

糖質を摂りすぎるとどうなる?

もちろん糖質の摂り過ぎも注意が必要です。糖質を摂り過ぎてしまうと、

  • 肥満
  • 集中力思考力の低下
  • 不安感
  • イライラ
  • 疲れやすくなる

などが生じやすくなります。

目次に戻る

糖質が多い食べ物一覧

品名糖質量(100gあたり)
パスタ69.5g
ゆであずき(加糖)45.8g
食パン44.3g
ごはん36.6g
さつまいも30.3g
中華麺27.9g
そば24.0g
うどん20.8g
カボチャ17.1g
ジャガイモ14.6g
アーモンド10.0g
目次に戻る

糖質が少ない食べ物一覧

品名糖質量(100gあたり)
板こんやく0.1g
ブロッコリー0.9g
ほうれん草0.4g
アボガド0.8g
鶏ムネ0g
鶏モモ0g
かつお0.1g
アジ0.1g
ほうじ茶0.1g
ウーロン茶0.1g
紅茶0.1g
目次に戻る

簡単に糖質管理するなら宅配弁当がオススメ

簡単に糖質管理をしたいなら、宅配弁当がオススメです。宅配弁当は、栄養管理士監修のもと、 健康に気を配ったお弁当が作られているからです。

数ある宅配弁当の中でもオススメは、三ツ星ファームです。三ツ星ファームのお弁当は、 

  • カロリー:350kcal
  • タンパク質:15g以上
  • 糖質:平均25g以下

いって作られています。そのため簡単に「カロリー制限×糖質制限」ダイエットができます。

一流シェフの監修しているため、おいしく健康に良い食事をいただくことができます。 

  • 糖質・カロリーを計算しながら食事を作るのが大変
  • 毎日帰りが遅いため、食事を作るのが大変
  • たまにはご飯の準備をサボりたい

という方にオススメです。

» 【効果ある?】三ツ星ファームでダイエットするメリット・デメリット

\ 今なら最大7,506円引き /

今すぐ「三ツ星ファーム」をためしてみる

※14食・21食コースなら初回送料無料

コラム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • マクロ管理法計算ツール「PFC食事バランス計算」
  • 【ダイエット向け】1日の摂取カロリー自動計算!TDEE(消費カロリー)とBMR(基礎代謝量)計算も
  • カップラーメンは本当に太る?痩せる?ダイエットに良い食べ方は?
  • 【マクドナルド】低カロリーの組み合わせはどれ?簡単計算ツール
  • マロニーは太るの?カロリーや糖質は?ダイエットに向いているか解説


グルメランキング

タップできる目次
タップできる目次
当サイト「ミールデリ」では、ユーザーの利便性向上を目的としてCookie(クッキー)を使用しています。引き続き閲覧される場合、Cookie の使用に同意したものとみなされます。同意する同意しない