MENU
  • 宅配弁当の始め方講座Start
    • 1: メリットとデメリットとは
    • 2: 選び方・選ぶポイントとは
    • 3: 宅配弁当の料金相場とは
    • 4: 送料について
    • 5: 都度購入と定期購入の違い
    • 6: 宅配弁当の比較・オススメ
  • 宅配弁当サービスTakuhai bento
  • コーヒーDiet coffee
  • コラムColumn
ミールデリ
食事・飲料宅配の総合メディア
  • 宅配弁当の始め方講座Start
    • 1: メリットとデメリットとは
    • 2: 選び方・選ぶポイントとは
    • 3: 宅配弁当の料金相場とは
    • 4: 送料について
    • 5: 都度購入と定期購入の違い
    • 6: 宅配弁当の比較・オススメ
  • 宅配弁当サービスTakuhai bento
  • コーヒーDiet coffee
  • コラムColumn
  • 宅配弁当の始め方講座
  • 宅配弁当サービス
  • コーヒー
  • コラム
  1. ホーム
  2. 宅配弁当サービス
  3. ワタミの宅食でダイエットできる?口コミ・評判とおすすめの3つの理由

ワタミの宅食でダイエットできる?口コミ・評判とおすすめの3つの理由

2022 4/04
宅配弁当サービス
2021年9月13日 2022年4月4日
ケイスケ
  • ワタミの宅食でダイエットできる
  • 口コミ・評判は?

ワタミの宅食は、8年連続売上シェアNo.1の宅配弁当サービス。徹底管理された自社工場で製造されているため、高品質のお弁当をお手頃な価格でいただくことができます。

この記事では、「ワタミの宅食がダイエットに役立った」という経験者の口コミを紹介します。また記事の後半では、ワタミの宅食がダイエットにオススメの理由も解説。

ヒツジくん

ダイエット目的でワタミの宅食を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

 良い口コミ 悪い口コミ
 お財布に優しい

味付けは薄いのにとても美味しい
全体のカロリーが抑えてありながらも満足
 

\ 8年連続売上シェアNo.1 /

「ワタミの宅食」をためしてみる

※送料無料

編集者:ケイスケ

「ダイエット検定2級」「筋トレスペシャリスト(JAFA)」「日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ」の資格を所持

» プロフィール詳細

タップできる目次

ワタミの宅食とは

出典:ワタミの宅食

ワタミの宅食は、バランスのとれた日替わりお弁当を自宅に届けてくれる宅配弁当サービスです。

  • 11年連続売上シェアNo1
  • 累計6億食以上

の実績があります。管理栄養士や料理人が監修しているため、健康かつ美味しいお弁当をいただくことができます。

目次に戻る

ワタミの宅食の口コミ・評判

調査概要

  • 調査期間:2021年8月28日~9月11日
  • 調査方法:クラウドワークス
  • 調査人数:7人
  • 調査対象:ワタミの宅食を利用したことがある方
  • 調査内容:口コミ・アンケート

3.0

男性 / 北海道 / 40代

実際に配達スタッフとして働いていた経験があり、利用されていたお客さんがお弁当を食べるようになってから体重が少し減ったと言うお客さんがけっこういました。

4.0

男性 / 東京都 / 30代

栄養バランスがきちんと管理されているし、何より1つの弁当のおかずも丁度良くて味も良かったのでオススメします。

5.0

女性 / 岡山県 / 30代

ワタミの宅食はダイエット向けの宅食として販売されているわけではありませんが、コンビニや弁当屋で売っているお弁当に比べてカロリーが抑えられています。冷凍の宅食は味が同じようなものになりがちで飽きてしまいますが、ワタミの宅食は冷蔵で届くので美味しく続けやすいです。

冷蔵で届くため賞味期限が早いので、「ちゃんと毎日食べなきゃ」と思えます。

ダイエットにこだわっている宅食弁当は1つ600~900円くらいで高いものが多いですが、ワタミなら500~600円くらいなのでお財布にも優しいです。

4.0

女性 / 茨城県 / 40代

味付けが、丁寧に作られた出汁でなされているため、全体のカロリーが抑えてありながらも満足できます。

また、値段の割に具材の品数が多く、毎食楽しみで継続できます。

4.0

女性 / 神奈川県 / 40代

野菜もお肉も魚もバランスよく入っており、味付けは薄いのにとても美味しいです。 メニューのバリエーションも多くて飽きないです。

3.0

女性 / 神奈川県 / 20代

親や友人、親戚多くの人が知っている。認知度が高いと信頼できる。種類も豊富で飽きないし、誰にでも合うような味付けで食べやすい。

4.0

女性 / 埼玉県 / 30代

コースにもよりますが、一食当たりのカロリーが決まっており、野菜・肉のバランスがきちんと考えられています。

ごはん無しのコースもあるので、炭水化物を抜いてる人にもおススメです。

目次に戻る

ワタミの宅食がダイエットにオススメの3つの理由

ワタミの宅食がダイエットにオススメの3つの理由
  1. カロリー計算がしやすい
  2. お財布に優しい料金で続けやすい
  3. 美味しい&バランスが良い食事が取れる

1, カロリー計算がしやすい

ワタミの宅食がダイエットにおすすめの理由の1つ目は、「カロリー計算がしやすい」こと。ワタミの宅食は、1食の基準カロリーが設けられているからです。

例えば、

おかずの種類カロリー
まごころおかず400kcal
まごころ手毬250kcal
まごころダブル500kcal
まごころ御膳500kcal

といった具体です。

例えば、「まごころおかず」と「お茶碗1杯のご飯」を食べた時のカロリーは、約650kcal。

※お茶碗1杯のご飯、約240kcalで計算

編集部:ケイスケ

どのおかずも一定のカロリーで作られているため、摂取カロリーの計算がしやすいです。

2, お財布に優しい料金で続けやすい

「お財布に優しい料金で続けやすい」ことも嬉しいポイントです。ワタミの宅食は、1食あたり約600円。

コンビニのお弁当と同じくらいの料金で、宅配弁当をいただくことができます。

料金1食あたりの料金
まごころおかず 5日間3,080円616円
まごころ手毬 5日間2,450円490円
まごころダブル 5日間3,400円680円
まごころ御膳 5日間2,900円580円
税込
編集部:ケイスケ

宅配料・税込価格なので、安心して気軽に注文できます。

※宅配エリア外…北海道、青森、秋田、岩手、沖縄、その他一部エリア

ほかの宅配弁当サービスと比べても安い

ほかの宅配弁当サービスと比較しても、ワタミの宅配弁当は安いです。

1食あたりの料金が安い順

スクロールできます
送料1食あたりの料金
(送料込み)
まごころケア食送料無料 569円
ワタミの宅食送料無料 616円
食宅便780円 671円
nosh 935~2,167円 759円
まごころ弁当送料無料772円
Muscle Deli送料無料1,069円
編集部:ケイスケ

一番安いとまではいきませんが、「かなり安い」です。

3, 美味しい&バランスが良い食事が取れる

オススメの理由3つ目は「美味しい&バランスが良い食事が取れる」ことです。カロリー制限をしても、体調を壊しては元も子もありません。

ワタミの宅食は、管理栄養士と料理人が連携して献立作りをしています。そのため「美味しさと栄養バランス」が考慮されたお弁当をいただくことができます。

また「お客さまにアンケートを実施」し、味の見直しを何度もやっていることもワタミの宅食が美味しい理由の1つです。

目次に戻る

ワタミの宅食の注意点

ワタミの宅食の注意点
  1. まごころおかずは、ほか宅配弁当サービスのお弁当よりカロリーが少し高い
  2. たんぱく質量がわからない

1, まごころおかずは、ほか宅配弁当サービスのお弁当よりカロリーが少し高い

ワタミの宅食の一番人気である「まごころおかず」は、コンビニのお弁当よりカロリーは低いですが、ほかの宅配弁当サービスと比較すると、少しカロリーは高めです。

ほかの宅配弁当サービスと比較すると、次のとおりです。

お弁当・コースカロリー
ワタミの宅食まごころおかず 400kcal
食卓便カロリーケア1200 おかず7食 B 約220Kcal
noshふっくら白身つくねの湯葉包み 222kcal
(平均300kcal)
まごころ弁当カロリー調整食 約240kcal
まごころケア食カロリー調整食 約240kcal
ワタミの宅食まごころおかず400kcal
ワタミの宅食ダイレクトナチュラルデリ 約250kcal
マッスルデリLEAN350〜450kcal

少しでもカロリーが低いお弁当を食べたい方は、

  • ワタミの宅食の「まごころ手毬」
  • 食卓便の「カロリーケア1200 おかず7食 B」

がオススメです。

2, たんぱく質が少ない

「たんぱく質が少ない」も注意が必要です。効果的なダイエットをするためには「たんぱく質」をしっかり取ることも大切。

たんぱく質は、痩せやすく太りにくいカラダ作りをサポートしてくれる栄養素。たんぱく質が不足してしまうと、コラーゲンが減少し、肌や髪のトラブルのもとになってしまいます。

一方で、しっかりたんぱく質を取れば、健康的なダイエットに役立ちます。筋肉量が増え基礎代謝も上がり、その結果痩せやすくなるからです。

ワタミの宅食のお弁当は、ほかの宅配弁当サービスと比較して「たんぱく質」が少なめです。「たんぱく質の量もしっかり取りたい」という方は、「マッスルデリ」をオススメします。

料理・コースカロリーたんぱく質
ワタミの宅食豚肉の旨煮255kcal7.5g
マッスルデリLEAN350〜450kcal30g以上
noshあさりとえびのトマトリゾット232kcal16.7g
編集部:ケイスケ

1食あたりの料金・カロリー・たんぱく質などバランスが良いのは、「nosh」です。

関連» ナッシュ-noshで痩せた!ダイエット効果の口コミ・評判

目次に戻る

ワタミの宅食のダイエットがオススメの人

最後にワタミの宅食のダイエットがオススメの人は、次のとおり。

  • 安価で宅配弁当を利用したい
  • カロリーがわかりやすい宅配弁当が良い
  • たんぱく質は、ほかで管理する

\ 8年連続売上シェアNo.1 /

「ワタミの宅食」をためしてみる

※送料無料

スクロールできます
商品特徴価格評価詳細記事
糖質25g以下、350kcal以下

管理栄養士が監修してるから安心
5,897円
※7食セット
詳細を見る
糖質量30g以下 塩分量2.5g以下

和洋中の食事が揃っている
4,188円
※6食セット
詳細を見る
カロリー計算がしやすい
たんぱく質量がわからない
3,080円
※まごころおかず
(5日間)
詳細を見る
目的別にメニューを選べる
送料が高い
4,980円
※ダイエットオススメ
料理セット(5食)
詳細を見る
たんぱく質の量が多い
1食あたりの料金が高い
5,724円
※LEAN5食セット
詳細を見る
どのコースも1食300kacl以下
たんぱく質量がわからない
4,160円
※健康バランス
7食セット
詳細を見る
価格が安い
送料別(780円)
4,340円
※カロリーケア1200
(7食)
詳細を見る
一流料亭の味を自宅で食べれる
価格が高い
6,000円
※定期お届けコース
(5食)
詳細を見る

ほか宅配弁当と比較したい方は、「ダイエットにおすすめの宅配弁当8選」をご覧ください。

あわせて読みたい
【お試しできる】ダイエットにおすすめの宅配弁当9選! 宅配弁当でダイエットをしたい どれを選んだらいいかわからない 宅配弁当はダイエットに役立ちます。なぜかと言うと、カロリーや糖質が管理しやすいからです。 また、栄…
宅配弁当サービス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • 【マクドナルド】低カロリーの組み合わせはどれ?簡単計算ツール
  • マクロ管理法計算ツール「PFC食事バランス計算」
  • 【ダイエット向け】1日の摂取カロリー自動計算!TDEE(消費カロリー)とBMR(基礎代謝量)計算も
  • カップラーメンは本当に太る?痩せる?ダイエットに良い食べ方は?
  • 三ツ星ファームのパッケージの大きさは?冷凍庫に何個入る?


グルメランキング

タップできる目次
タップできる目次